限界集落に滞在してみたら "まち"は作れることに気がついた

もう1ヶ月ほど前にはなりますが、福岡県の東のはしにある「上毛町」というところに三日間ほど滞在しました。都市部で生まれ育ったわたしにとって、田舎の空気感は驚くことばかりだったのでそのことについて書こうと思います。

ベッドタウンで育ったからこそ、商店街のコミュニケーションが新しい

大学入学当初からずーっと気になっていた出町桝形商店街。 「食べ歩きミニツアー」というイベントを見つけたので、ふわふわと行ってみました。

「嫌われる勇気」を読んだ

嫌われる勇気作者: 岸見一郎,古賀史健出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2013/12/16メディア: Kindle版この商品を含むブログ (23件) を見るアドラー心理学の本です。ベストセラーになっていたので読んでみました。自己啓発本って、なんとなくスピリチ…

雪が降ったから、銀閣寺に

朝目が覚めて、眠たいなあ…なんて、布団に潜っていると、 外を見るように言われる。 白いものが映る。それも、分厚く重なっている。

「持たない幸福論」を読んだ

持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない (幻冬舎単行本)作者: pha出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2015/05/26メディア: Kindle版この商品を含むブログ (5件) を見るphaさんの本。前から読んでみたくて、kindleのほうがセールで安…

お正月に聞いた曲

この正月は案外曲を聞いたので書いておこうかなーって!

2016年の抱負

思い返すと、2015年はとってもステキなものをたくさん発見することのできた良い1年でした! と言っても、身の回りに普通にあるモノの良さに気がついただけなんですがね。(街以外の暮らし方とか、デジタルに頼らないおもしろさとか、運動の楽しさとか、その…

「この1冊ですべてわかる ブランディングの基本」を読んだ

この1冊ですべてわかる ブランディングの基本作者: 安原智樹出版社/メーカー: 日本実業出版社発売日: 2014/10/23メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る会社の先輩が勧めていたので読んでみた。教科書的な内容なのでそこそこ時…

元日に父親と走ったときのこと

「今度帰ってくるとき、いっしょに走りに行こう。」そう言われたのは、2015年の秋に帰省したときだった。物心ついた頃から、父親は週末になるたびに走りに行っていた。もう当たり前すぎて何も思わなかったのだけれど、ほとんど欠かさずに毎週続けるくらいに…

2015年と音楽

2014年に聞いた曲リストなんかを見ていると、当時のことが思い出されておもしろい。例えば、2014年のリストの最初に出てくる大滝詠一の「恋する汽車ポッポ」なんかは、大学生最後の2月だか3月にドライブ中によく流れていた曲だった。この曲を聴くだけで、助…

2015年、買ってよかったものとか。

2015年に買ったものを、メモ代わりにゆるく書いていこうかと思います。 電動ミル Melitta(メリタ) セレクトグラインド MJ-518 (ブラック)出版社/メーカー: Melitta (メリタ)メディア: ホーム&キッチン購入: 3人 クリック: 64回この商品を含むブログ (15件) …

結婚パーティに合わせた着物

先日、東京で友人の結婚パーティがあったので着物を持って行って、ホテルで着付けをしました。いつか東京で着てみたいなあと思っていたので嬉しかった。 いつも動画を見ながら着付けしていたのですが、もう何も見ずに着付けできるようになりました! 羽織を…

油のワークショップに行った

はじめて食べもののワークショップに行ってみました。テーマは油。 3種類のオリーブオイルのテイスティング、胡麻油・落花生油・なたね油の油当てクイズ、油と野菜を使って自由に料理、グループワークと盛りだくさんでした。 全然知らなかったんだけど、おい…

デザインを言語化することで得られたもの

この記事は UI Design Advent Calendar 2015 の12日目です。 はじめまして! 京都のwebサービスの会社で働いている2年目UIデザイナーの百合と申します。 今日は会社で行っている「リモートでのデザインレビュー制度」について書きたいと思います!わたしが担…

離れた場所でもゆるく繋がる「リモート部活」とは?

この記事ははてなスタッフアドベントカレンダー2015の12月08日の記事です。 参考:はてなスタッフアドベントカレンダー2015 - はてなスタッフアドベントカレンダー 初めての方はこんにちは、id:yulily100です。はてなブックマークチームでデザイナーをしてい…

2015年に選んだAndroidアプリのUIデザインツール

1年ぶりくらいに、Androidアプリを作ることになりました。久しぶりにデザインをすることになったので、使ったことのなかったツールをあれこれ調べながら試しています。これからAndroidアプリのデザインを始める方の参考になれば幸いです。 Sketch app Sketch…

教えることで得られたもの

11月20、21日とRails Girls Kyoto 4thという、プログラミングに触れたことのない女性向けのワークショップにスタッフ側で参加しました。わたしはコーチとして、ふだん見ているウェブサイトがどのようにできているかを、実際にwebアプリケーションを作りなが…

デザインのイベント「クリエイティブ・テーブル」へ。

今日は、NOSIGNER太刀川さんの話を聞きにKRPへ。太刀川さんは、大学の二つ上の代の卒業制作展の審査員か何かで来られていた?のかな。そのときに知った気がします。確かツタイミカさんの卒業制作「マンガ皿」のとき。純粋に楽しかった! 講演なんだけど、隣…

4年間で変わったこと、変わらないこと

4年前、というと、わたしは大学3年生の21歳でした。 今ではwebやアプリのUIデザインをしていますが、このころはプロダクトデザインを勉強していました。HTMLやCSSはおろか、Photoshopの使い方すら知らなかった。インターネットをするにしても、スマホでtwitt…

秋のサイクリング

きょうは自転車乗りに近くの京見峠に。葉っぱの色を見て、ああもう秋も終わりに差し掛かっているのだなーって。 吟松寺は見頃。落ち葉がふかふかしてたよ! 雨のあとだからしっとり。森の中だから日が当たったり当たらなかったりする。 滑らないよう気をつけ…

冬じたく

スマホ手袋を買ってみました! 手袋って、あまりこだわって買ったことなかったです。いままではミトンのものを買うことが多かったですね。今年になり自転車通勤に切り替えたので、スマホ対応の五本指のものを選びました。 はい、パッケージからもうかわいい。…

25歳の、いままでとこれからのこと

今年もひとつ、歳を取りました。はやいものでもう25歳です。 こないだ大学を卒業したかと思えば、もう社会人も2年目…。社会人になってからの時間の進み方が早すぎてクラクラとします。24歳は24歳なりにちょこちょこ何かした気がするのですこし振り返ってみ…

あたらしい色

グレーのマニュキュアを買ってみたんです。このあいだからすっかり気に入ってしまって。それで、もうすこし控えめでやさしい色合いのものを探していた。ふいに見つけたのはTHREEというブランド。な、なんと百貨店に行かなくちゃ買えないんだって。百貨店でコ…

好きなものが変わりやすい

好きなものが変わりやすいことに悩んでいる。 むかしから、好きなものがコロコロ変わる。新しいものが好きってわけじゃないと思うんだけど……。なにかに対する執着があまりないのかもしれない。他人に影響されすぎるのかも。例えば、一年前はできるだけ街の中…

出張と、ちょっとの東京観光

東京出張がありました。せっかくの金曜日の出張だったので、一泊して観光することに。 金曜日の夜はインターン生最終日だったので、テレビ電話で京都の様子を見ながらビールを飲む。懇親会している様子を客観的に見るの、はじめてで新鮮だった。東京側の人数…

色を入れる

唐突に買いました、マニュキュア。色が欲しい!と思い立って。特に意味はない。マニュキュア買うのいつぶりでしょうかね。ちかごろは青緑みたいな、エメラルドグリーンみたいな色が好きで、ずっと見てたいと思った。パソコンを使う仕事をしているから、ずっ…

白山登山と、雲の上で過ごす休日

石川県にある白山に登ってきました。標高2700mの山。こう書くとものすごく高く感じるけど、登山口ですでに標高1200mほどあるので、実質そこまで登るわけではありません。土曜の朝から登りたかったので、仕事後の金曜日の夜に車を出してもらう。夜中の3時過ぎ…

かわいい陶器たち

先週の月曜日は、五条通りで行われていた陶器まつりに行きました。京阪の五条を降りたところから、清水寺のふもとまで、ひしめくように露天が軒を連ねます。わたしが行ったのは月曜の会社終わりで、四日間の祭りの最終日だった。店じまいを始めるお店を横目…

アクリルの箱

前から気になっていた無印のアクリルの箱を買いました。会社で使おうと思って。 透明でかっこいいんだけど、硝子みたいな危なっかしさがなくて暖かい。 アクリルが好きになったのは、たぶん大学で倉俣史郎のミス・ブランチを習ってから。

夏の始まり

今日からあたらしい期が始まりました。学校でいうと、二学期とか、秋学期とか、そういう感じですね。ちょっと違うけど。前の半年はちょっと何もできていない気がしたので、次の半年はもうちょっと何かできるといいな。そう思って、ちょっと目標をたてる。 こ…