子が生まれて6ヶ月がたった。熱で1週間寝込んでしまったけど、初めてゲラゲラと笑ってくれて嬉しかった。

f:id:yulily100:20200527104406j:plain

子どもが生まれて6ヶ月がたった。
私が1週間以上高熱で寝込んでしまい、ただでさえ短い2月はほんとうにもう、あっというまに過ぎてしまった。
熱の騒ぎもようやく落ち着いた3月の日に、子どもが初めてゲラゲラと声をあげて笑った。お腹にいっぱい力を入れて、泣くことしかできなかった赤ちゃん。この世界にきて半年というところで、こんどはお腹を使って笑っている。これまで不快を表現するだけだった赤ちゃんの日々に、心からおもしろいことがあってよかった。楽しいことがたくさんある人生にしようね。

赤ちゃんのようす

  • 寝返りがずいぶんスムーズにできるようになった。
    • 右手のほうに回ってばかりだったけど、左手側にも回れるように。
    • 寝返りから戻るのはできないので、うつ伏せに疲れるとうなって訴えてくる。
  • うつ伏せが苦手そうだったけど、寝返りをよくするようになってからはできる時間が長くなってきた。
  • うつ伏せ状態でひとりで遊べるようになってきた。
  • 歯がかゆい?のか、指やモノをガシガシ噛んでる。
  • これまでは20時に寝て次の日は5〜6時までぐっすりだったが、夜中に何度か起きるようになってしまった…。
    • 寝返りができるようになって運動量が増えた?それか歯がかゆい?
  • 6時半くらいに起きてそのまま活動し始める日があって、付き合うのがなかなかにたいへん。
  • お昼寝は3回のことが多かったが、2回の日も出てきた。
  • はじめて声を出してゲラゲラ笑った!

できごと

  • 赤ちゃん、はじめての発熱。
    • 三連休の真ん中の日に39℃が出たので救急病院に行った。
    • 発熱が初めてでどれだけの緊急度かわからず救急病院に電話で相談した。COVID-19のこともあり病院に行くのを躊躇したので……。
    • インフルエンザの検査もしたが陰性。2日ほどで熱も下がって良かった…。
  • しかしその後私も発熱。まる一週間以上38℃以上の熱で寝込むことに……。
    • 食べられる量が半分になった結果母乳が減り、赤ちゃんの機嫌が悪くなって夜中頻繁に起き、回復しづらくなるという悪循環におちいる。
    • しかし人工ミルクは頑なに拒否。
    • こんなに寝込んだのは初めて。産後で免疫が落ちていたのかも?結果的には扁桃腺炎で、薬を飲むと熱が引きました。
  • 私が寝込んだのをきっかけに初のベビーシッターを依頼。身分証の認証が必要で、利用できるまでに想像より時間がかかる。登録とかは普段の余裕のあるときにしておくべきでしたね………。
  • 離乳食を始めた。なかなか前のめりにモチャモチャ食べてる。丸呑みかと思いきや、誰に教えられるでもなく噛んでて偉い。ややかためのほうが好きそう。
  • 保育園は無事に受かった。徒歩3分のところに入れて良かった……。園の方針や考え方もかなり自分に合っていそう。
    • COVID-19の影響で説明会はなし。

導入したもの

  • はがため
    • 歯がかゆそうだったので。ガシガシ噛んでてかわいい。

  • ビーフード
    • いまのところほぼベビーフードを使っている。とにかく徒労感をためずに笑顔で楽しい食事!というのを大事にしたいと思ったので。初めてのことばかりだと疲れてしまう!
    • 離乳食初期中期のおかゆに関しては、もうずっと粉末で良いのではと思っている。季節の野菜なんかは風味も楽しんでもらいたいので手作りと併用しようかな〜と思っている。

わたしのこと

  • 赤ちゃんが夜目覚めるようになったり朝も早く起きるようになってしまったので、赤ちゃんが昼寝するタイミングで私も仮眠するようにしている。
    • 今までは赤ちゃんの昼寝の時間にできていたことが何もできないようになってしまった…。
  • 睡眠時間が削られるのと、赤ちゃんが起きている時間がどんどん長くなってきて、先月より大変さは増えた。
    • おすわりできるようになって、ひとりで遊ぶ時間が長くなるとまた変わってくるかな?
  • 暖かくなってきたので川にばかり行っている。家にいるよりも刺激になるかな?
  • もうすぐ職場復帰で時間も取れなくなるので育児書を5冊くらい読んだ。スマホkindleだと細切れの時間でも読める。
  • 寝込んでいたこともあり保育園の提出書類作成に追われた。
  • 個人的にものすごくショックなことがあったが、まあ、やっていくしかないのだ……。