春の大原

f:id:yulily100:20150412112455j:plain

春だし出かけなくちゃ、って言って向かったのは大原。繁華街周辺から北方面に行くバスに乗ると、乗り継ぎなしで行けるところ。京都市の北側は、同じ京都市内なんだけど繁華街とは全然違う。美しい自然があって、それを生かすようにように神社や仏閣が建っているような、そんな感じ。今日は、自転車に乗って行った。自然の多いところに気軽に行けるのが、京都を好きな理由のひとつ。1時間も漕いでいれば、あっさりと着いてしまった。街中に住んでたから忘れていたけど、4月は菜の花がきれいな季節だった。そういうことも、思い出せる。


f:id:yulily100:20150413001407j:plain
大原の里の駅では毎週日曜日に「朝市」というものが開催されている。大原で取れた野菜や、大原のお母さんたちが作った弁当が売られていたりする。大原につくやいなや、「つきたてのもち」っていう文字が目に入って、吸い込まれるように買いに行った。さとうじょうゆ、おいしかった。


f:id:yulily100:20150412113851j:plain
それからお目当ての三千院へ。北部で、ちょっと寒いからか、まだまだ桜が咲いている。

f:id:yulily100:20150412115819j:plain
有名なおじぞうさん。うーんかわいい。


f:id:yulily100:20150413001450j:plain
お昼は大原で朝一番に取れた有精卵を使ったたまごかけごはんのお店へ。普段食べてたたまごとは、一味も二味も違った。


そのあと写真はないけど寂光院へ。ほんとは庭が見たかったんだけど、宝泉院と間違ってたみたいね・・・庭は見れないまま江文峠を越えて一気に降りる。向かう先は上賀茂神社


f:id:yulily100:20150412154237j:plain
f:id:yulily100:20150412154306j:plain
目の前には何度も来てたけど、中に入るのははじめて!ほかは全て散ってたんだけど、垂れ桜一本だけが咲いてて、綺麗だった。御苑にある桜もこの種類なんだってね。


そんなこんなで、北山植物園をお散歩して、ビールを飲んで解散。ちょっと漕ぎ足らなかったかな。もっと乗りたいなあ・・・。左京区や北区をあちこち散策した一日だった。


学生時代は左京区に住んでいて、もちろん大原にも行ったことがあった。今日はなつかしいものばかり見た。昔住んでた家のそばを通ったり、大学のそばを通ったり、昔のバイト先へと向かう道を通ったり。ああ、あのとき行ったカフェつぶれてる!とか横目に見ながら走ってた。大学時代、特になにもしてないような気がしたけど、それぞれの道にそれぞれ思い出すことがあった。中京区に住み始めてもうすぐ1年になるけど、この頃と同じくらいのたくさんの思い出、できているのだろうか。それとも、左京区がそうさせてただけなのか。左京区で自然に寄り添いながらする暮らし、とても良かったなーなんていまでも思います。中京区もそういう場所になるといいなあ。