専門科目の学位無いとUS就労ビザ取れない件

プログラマとUS就労ビザ – hkmurakami's Japanese blog


USで働くためにビザを取るための条件に、専門科目の学士を出ていること、というのがあるらしい
文系のエンジニアのめっちゃできる友達、将来USで働きたいそうなのだけれど、コンピューターサイエンスの学位がないから就労ビザ取れないって言ってて困ってた
日本でコンピューターサイエンスの学科に入り直すくらいならUSのコンピューターサイエンスの学科に入りたいらしいのだけれど、USの大学入るには高校だか大学だかの成績が見られるそうで、それも芳しくないらしく、日本の今の大学を中退してUSの短大に入学してそこから大学に入る予定らしい
(短大は入りやすくて、短大出てたら大学も入れる)
人一倍技術はあるのに、専門学科の学位無いだけでそんな大変なのかと思った


最初にあげた記事の人はエンジニアの話だったんだけれど、web系のデザイナーならどうなるのだろう
大学でweb教えてくれる学科まだそんなない気がするから、web系のデザイナーって専門学校とか文系の人とかが多いと思うのだけれど、そういう人が「将来USのイケてるスタートアップで働きたい」って言っても厳しいのではないか



ビザ問題、日本にいたら全然耳に入ってこないのだけれど、シリコンバレーに短期滞在してたときには頻繁に話に出てくる問題だった
ビザ出してくれるかどうか、企業の規模でもいろいろあるみたいで、たまたま出会ったappleやらamazonやらのエンジニアの日本の人たちは企業からビザ出してもらえたらしいのだけれどスタートアップのエンジニアの人はビザ厳しそうだった
ESTA(短期観光者がビザ無しで入国できるやつ)の切れる90日たったら一度日本に帰って時間をあけなきゃいけないって言ってた(観光目的のものだから行ったり来たりしてたらUSの入国審査のときに商売してるんじゃないかと疑われるらしい)


「海外のエンジニアやデザイナは日本よりも高給」という記事は比較的見ることがあるのだけれど、それに反してビザ問題の記事はそこまでない気がしてて、人によっては早めに調べてないとけっこう詰むと思うので、将来海外志向があるのなら少しでも調べておいたほうがいいと思う


自分と同い年でも大学行かずにデザインの仕事してて実務経験5年目でイケイケですよ、っていう人いると思う
私の場合あと2ヶ月ほどでデザインの学位取れて、散々ぶらぶらしてたのがようやく社会に出るという感じなのだけれど、ビザ取ることに関しては自分のほうが幾分優位、というのはなんだか不平等だなあと思う




(※この日記には人伝いに聞いた話しか書いてないので、気になる人は鵜呑みにせず自分できちんとソース調べてみてください)

H-1Bビザ専門職職業ビザ